冬のヘアケアちゃんとできてる?トラブル対策をして潤いのある髪へ

11月が終わり、そろそろ本格的な冬が到来しましたね。空気が冷えて乾燥が進む冬は、夏とはまた違う髪のトラブルに悩まされます。一年を通して潤いのある艶やかな髪を維持するためにはどうしたら良いのでしょうか。今回の記事では、冬に起こる髪のトラブルに負けない髪を作る、適切なヘアケア方法をまとめました。

 

よくある冬の髪のトラブルとは?


冬になると髪が傷みやすくなると感じたことはありませんか?冬は気温や湿度が低下する季節。この気候が頭皮や髪にさまざまな影響を与えるため、冬は特有の髪のトラブルが起こりやすくなります。具体的にどのようなトラブルが起きるのかまとめました。

 

乾燥による髪のパサつきや広がり


冬の乾燥した空気が髪の水分を奪い、パサパサした髪になりやすいです。パサついた髪はまとまりにくく、髪がゴワゴワしたり、広がったりする原因となります。

また、室内の暖房も空気を乾燥させるため、髪がさらに乾燥します。


 

フケやかゆみ


冬の空気や暖房による乾燥は、頭皮の水分を奪い、乾燥しやすくします。
乾燥した頭皮は皮膚のバリア機能が弱まるため、フケが出やすくなり、かゆみの原因になります。頭皮が乾燥して剥がれ落ちた角質が、フケとして目立ちやすくなります。

乾燥が進むと、頭皮は水分を補うために皮脂を過剰に分泌することがあります。この過剰な皮脂がフケを発生させる原因となります。

過剰な皮脂分泌やシャンプーの洗い残しも影響します。乾燥型のフケと異なり、脂っぽいフケは毛穴の詰まりや炎症を引き起こすことがあるので注意しましょう。


 

髪のツヤがなくなる


冬の乾燥によって、髪全体のツヤを損なう場合があります。

髪のツヤは、水分とキューティクルが整った状態で光を反射することで生まれますが、
冬は寒さや乾燥により、髪のキューティクルが開きやすくなります。乾燥によってキューティクルが剥がれ、髪内部の水分が失われると、ツヤが低下してしまうのです。マフラーやコートとの擦れ、静電気の影響によって髪の毛同士が摩擦で絡まることも、キューティクルを傷つけてツヤがなくなる原因の一つです。

また、頭皮の血行不良で栄養が髪に行き届かないことも、髪が弱くパサつきやすくなりため、ツヤを失うことに繋がります。


 

冬の髪のトラブルの主な原因


冬は様々な髪のトラブルに悩まされてしまいますが、その原因は意外とシンプル。なぜ冬になると前述のトラブルが起きやすくなるのか、その原因を解説します。


 

1. 空気の乾燥


空気が乾燥すると肌が乾燥するように、髪や頭皮も同じように乾燥します。髪や頭皮が乾燥する原因は様々なものが考えられますが、やはり主な原因は「空気の乾燥」です。

大気の乾燥はもちろんですが、室内の暖房は乾燥を加速させる原因の一つ。室内にいるときも乾燥対策は必要なのです。


 

2. 静電気の発生


冬はドアノブに手をかけたり、セーターに手を通したりするときに、手にバチっと静電気を感じやすくなりますよね。

静電気は身体だけでなく、髪にも流れます。マフラーやニット帽などの摩擦、髪が乾燥することで静電気が発生しやすくなります。静電気は摩擦で髪のキューティクルを傷つけてしまい、髪内部の水分が流出し続け、乾燥が加速することによって枝毛や切れ毛の原因にもなるのです。


 

冬に適切なヘアケアをご紹介


冬は空気の乾燥と静電気による髪のトラブルが多いことを紹介してきました。そんなトラブルも、毎日のケア次第でダメージを最小限に抑えることが可能なんです。実際にどんなケアを取り入れると良いのでしょうか。以下に詳しく紹介します。

 

1. 適切な保湿成分を含むアイテムでケアをする


髪を乾燥から守るためには、まず髪に潤いを与えることが大切です。
ヒアルロン酸やアミノ酸が配合されたアイテムは、髪に必要な水分や栄養を与えてくれるので、これらが配合されているアイテムは冬にとてもおすすめです。

ヒアルロン酸は非常に保湿力が高いことで知られる、代表的な保湿成分。分子量によって異なりますが、1gで約6リットルもの水分を保持できると言われています。これは、他の保湿成分と比べても非常に高い水分保持能力です。ヒアルロン酸は髪の表面に塗布されると水分を引き寄せて保持するため、しっとりとした感触やまとまりをもたらします。


また、
アミノ酸は髪や頭皮と同じ成分のため、ヘアケアしながら髪と頭皮に栄養を与えることができます。

アミノ酸配合のお手入れジェル「木木と プレジェル」をシャンプー前に使用することも、髪と頭皮の乾燥を防ぐのに最適。髪と頭皮に潤いを与え、健やかな環境を整えてくれます。


 

2. ヘアオイルで髪を保湿する


毎日の保湿ケアに、ヘアオイルを活用することもおすすめです。

外出前にスタイリング剤としてオイルを使用すると、乾燥による髪のゴワつきを解消しつつ、大気の乾燥から髪を守ってくれます。また、お風呂上がりの濡れた髪に、ヘアオイルを塗布することで、ドライヤーでの乾かしすぎや、髪の絡まりを防いでくれます。

「木木と ハーバルヘアミスト」「木木と オーガニックアロマオイル」は、厳選した精油を配合し、髪の潤いを守りながら、心安らぐ香りを楽しめます。


 

3. ヘナ染めで定期的にケア


実はヘナ染めで髪のトリートメントを行うのも、髪の保湿に最適。


ヘナの有効成分が髪をコーティングし、髪の乾燥によって乱れたキューティクルを整えるサポートをしてくれます。それにより、乾燥によるダメージを受けた髪を引き締め、コシのある健やかな髪に導いてくれるのです。

「木木と」のヘナ染めには、コラーゲンを配合しているため、保湿効果も抜群。乾燥した髪と頭皮を潤し、健康な髪と頭皮環境をサポートします。


 

4. 頭皮マッサージ


定期的に頭皮マッサージをすることで血行を促進し、髪に栄養を届けるサポートをすることも大切。頭皮を冷やさないよう、外出時には帽子やマフラーで保温することもおすすめです。

 

乾燥から髪と頭皮を守ろう!毎日潤いを与えるヘアケアを


冬は乾燥や寒さが髪と頭皮にダメージを与える要因となります。保湿を重視したケアと血行を促すケアを組み合わせて、髪の健康を保つことが重要です。

適切なケアを取り入れて、冬も健やかな髪と頭皮環境を守りましょう!


 


▼お問い合わせ先

コンタクトフォーム:https://shop.mokumokuto.com/shop/contact/draft
TEL:03-6661-2399(平日10:00-14:00)
メール:support@mokumokuto.com